【防災学習センターイベント】親子でゲーム&ワークショップ
2020年12月15日
浜松市防災学習センターで、親子を対象とした防災イベントを開催します!
午前中はゲームで減災や津波からの避難について学びましょう。
午後からはジオガイドの津田和英氏(愛称:ジミーさん)を講師に招き、静岡県の自然現象やなりたちについて大きな地図やパズルを使って学びます。
ひとりでも家族でも参加できます。午前・午後、いずれかもしくは両方の参加も可能です。ぜひお申込みください!
開催日時
2020年12月20日(日)
AMの部:10:00~12:00 (受付開始:9:30)
PMの部:13:30~15:00 (受付開始:13:00)
開催場所
浜松市防災学習センター (浜松市中区山下町192)
対象
AMの部:おおむね小学生以上
PMの部:小学4年生以上
内容
AMの部:朝からゲーム!コーナー
- どこに?どうやって逃げる?津波避難すごろく
講師:弁護士 永野海氏
大きな地震と津波が来たらどう逃げる?すごろくゲームで考えよう! - 減災が学べるトランプ
講師:認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ
オリジナルゲーム「いきのこりんぐ」で、災害への備えや心がまえを学ぼう!
※2部制で開催。第1部:10:00~10:50 第2部:11:10~12:00
PMの部:ジミーさんのワークショップ
知ってる!?静岡のなりたち ~「風景がもつ意味」から備えを考えよう~
講師:富士市立少年自然の家所長 ジオガイド 津田和英氏(愛称:ジミーさん)
自然豊かな静岡県がどのようにできたか知っていますか?どんな自然現象が起こるか知っていますか?静岡のなりたちを、ジオガイドのジミーさんと楽しく学ぼう。
定員
AMの部
- 津波避難すごろく:40名
- 減災が学べるトランプ:各部10組(2部制)
PMの部
- 40名
参加費
無料
託児
なし
申込
申込みフォーム、もしくは郵送でお申込みください。
締切:12月18日(金)
- 申込みフォーム
- 郵送(12月11日必着)
1. 代表者氏名 2. 住所 3. 電話番号 4. 参加希望のワークショップ 5. 参加人数・参加者氏名・年齢 を明記
※締切後、抽選結果をハガキでお知らせいたします。
主催
浜松市防災学習センター