【防災学習センター】一般向け学習講座 障がいのある子を守る災害への備えとは~小児科医からのアドバイス~
2022年5月11日
「障がいのある子と家族のためのサバイバルキャンプ」を主催する小児神経科医が、当事者家族の生の声を聴き、10年間ともに考えてきた経験から、災害時に障がいを持つ子ども達の命を守るためにどんな工夫や備えが必要かアドバイスします。
当事者や家族、支援者と一緒に考えてみましょう。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
※本講座は、事前申し込みが必要です。オンライン受講をご希望の方は、WEB申込をご利用ください。
日時
2022年5月28日(土) 10:00~11:30
開催形式
会場受講とオンライン受講の併用
場所
浜松市防災学習センター多目的ホール
講師
浜松医療センター小児科医長 宮本健 医師
対象
どなたでも
定員
会場受講40人、オンライン受講50人
※応募多数時、抽選、もしくは受講方法の調整行う可能性有
参加費
無料
託児
なし
申込
Web(下記申込ボタンから)・往復はがき郵送
(往復はがきでの申込みは、参加者全員の氏名・参加者全員の年代もしくは学年・郵便番号・住所・電話番号を記載してください。往復はがきの返信面は無記入のままお送りください。)
※オンライン受講希望の方は、Web申し込みをお願いします。
申込締切は、2022年5月20日(金)です。
※5月24日(火)時点で、当落連絡が届いていない場合、お手数ですが防災センターにご連絡ください。
主催
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて開催します。受講の皆様には、手指消毒・検温・マスク着用等にご協力をお願いいたします。