子育てしやすい<br class="br-sp"><span class="kv__title">まちづくりを目指して</span>
ほしい未来は<br class="br-sp"><span class="kv__title">自分たちでつくる</span>
自ら生き方を選び、<br class="br-sp"><span class="kv__title">認めあえる社会。</span>

News & blog

ぴっぴの日々の活動や、注目したい課題についての思いを発信しています。

20250619_ママ出張講座_2

6月19日(木)、東行政センターでママの働くための出張講座を開催しました。こちらは小さいお子さんがいて、育休復帰後や就職後の子どもの預け先を考えているママ向けの講座です。 講座では子どもの預け先の探し方、考え方についてポ […]

「ママの働くための出張講座」を東行政センターで開催しました

2025年6月23日

20250619_ママ出張講座_2

6月19日(木)、東行政センターでママの働くための出張講座を開催しました。こちらは小さいお子さんがいて、育休復帰後や就職後の子どもの預け先を考えているママ向けの講座です。 講座では子どもの預け先の探し方、考え方についてポ […]

ファミサポ講習会

6月11日(水)から今年度の「ファミサポ講習会(まかせて・どっちも会員になるための講習会)」が始まりました。 「ファミサポ講習会」は、24時間の講習を5日間かけて受講していただいています。最近は、仕事の合間にボランティア […]

第1期ファミサポ講習会が始まりました

2025年6月21日

ファミサポ講習会

6月11日(水)から今年度の「ファミサポ講習会(まかせて・どっちも会員になるための講習会)」が始まりました。 「ファミサポ講習会」は、24時間の講習を5日間かけて受講していただいています。最近は、仕事の合間にボランティア […]

夏フェスタ2025_3

2025年6月15日(日)13:00より、浜松市防災学習センターでイベント「夏フェスタ2025~“備えは生き抜く力なり”今日から実践できる防災を学ぼう!~」を開催しました。 昨年より事前予約不要でイベントを開催しています […]

夏フェスタ2025を開催しました

2025年6月20日

夏フェスタ2025_3

2025年6月15日(日)13:00より、浜松市防災学習センターでイベント「夏フェスタ2025~“備えは生き抜く力なり”今日から実践できる防災を学ぼう!~」を開催しました。 昨年より事前予約不要でイベントを開催しています […]

2025年6月13日(金)南部協働センターで、マザーズハローワーク浜松、就職支援セミナーの講師を行ってきました。 毎年2回ほど、講師を請け負っていますが、今回のテーマは「乳幼児を預けて働くための準備とは?」です。 小さな […]

マザーズハローワーク浜松 就職支援セミナー

2025年6月17日

2025年6月13日(金)南部協働センターで、マザーズハローワーク浜松、就職支援セミナーの講師を行ってきました。 毎年2回ほど、講師を請け負っていますが、今回のテーマは「乳幼児を預けて働くための準備とは?」です。 小さな […]

転入ファミリー25

6月7日(土)、「転入ファミリーのための交流会‘25」を開催しました。 浜松市は転入者が多く、身近に子育てを手助けしてくれる人がいないことが多いです。そこで、慣れない土地で不安を抱えている人たちに浜松での子育てを楽しんで […]

転入ファミリーのための交流会‘25

2025年6月13日

転入ファミリー25

6月7日(土)、「転入ファミリーのための交流会‘25」を開催しました。 浜松市は転入者が多く、身近に子育てを手助けしてくれる人がいないことが多いです。そこで、慣れない土地で不安を抱えている人たちに浜松での子育てを楽しんで […]

6月7日(土)、神戸大学名誉教授・減災環境デザイン室顧問の室崎益輝先生をお迎えし、一般向け学習講座「阪神・淡路大震災 30年経って復興したのか」を開催しました。 災害復興の第一人者、室崎先生による浜松会場での講話というこ […]

「阪神・淡路大震災 30年たって復興したのか」を開催しました

2025年6月12日

6月7日(土)、神戸大学名誉教授・減災環境デザイン室顧問の室崎益輝先生をお迎えし、一般向け学習講座「阪神・淡路大震災 30年経って復興したのか」を開催しました。 災害復興の第一人者、室崎先生による浜松会場での講話というこ […]

リアルで人と
つながりを持つ

すべての人が周囲との関わりの中、
自ら生き方を選び、認めあえる社会。

子育て世代当事者
矢印
認定NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴ
矢印
リアルの場

Well being!
ほしい未来は自分たちでつくる

ぴっぴに
寄付をする

法人のみなさまへ

子育てしやすい街を目指して一緒にコラボレーションしませんか

ぴっぴと協働事業

法人のみなさまへ 子育てしやすい街を目指して一緒にコラボレーションしませんか
防災学習センターは防災について楽しく学び、体験できる施設です
妊婦さんや子育て中の親子が集うことのできる場所です。
子育て情報の収集や発信ができ、ファミサポの事務局や貸館があります。
LINE×kintoneで開発構築した予約管理サービス
浜松の地元企業が、子育て中のママのために学びや体験ができる場を企画します

認定特定非営利活動法人
はままつ子育てネットワークぴっぴ
tel. 053-477-8873
  • instagram
  • line
PC表示
スマートフォン表示