ぴっぴのあゆみとこれから
2004年に任意団体 浜松子育てネットワークpippi“ぴっぴ”を結成してから、2018年に認定NPO法人の認定を受けました。 浜松市および周辺地域の人々に対する子育てサポートを目的に、子育てに関する団体及び個人の相互の情報交流をサポートし、地域社会における市民活動団体・行政・企業・学校などが連携するための環境を作り、豊かな地域社会の形成に寄与することを目指して活動しています。
2004年
2005年
はままつ子育てガイド
行政手続きや健康診断、予防接種、浜松市内の幼稚園・保育園などの保育施設、子育て支援ひろばの情報、困った時の相談先、お出かけおすすめスポットなど妊婦から小学生まで子育て世代が必要な情報を1冊に集約したガイドの作成を開始。
2006年
2008年
ぴっぴのイザ!カエルキャラバン!
「防災を楽しく学ぶ」関西のNPO法人プラスアーツに学びながら実施したイベント。子どもたちに災害時・災害後の行動について具体的な考えや知識を伝え、子育てに関わる人々・地域の人々が防災の知識を得、災害時のためのネットワーク化をすすめる一助となるよう中区住民を対象に大規模なプロジェクトを行う。
2009年
転入ファミリー交流会
慣れない土地、浜松市で子育て生活を充実できるよう、友だちづくりのきっかけの場を提供し、転入者という共通点で理解し合い、お互いの悩みや子育ての情報交換ができるようにつながり合うことを目標にした交流会をスタート。
2010年
子育て世代の女性特有がん検診受診率向上プロジェクト
子育て中の女性特有がんの検診率を上げるには、何が障害となっているのか、それについて調べ、要因を取り除き、検診受診率が上がることを願ってスタート。
転入子育てファミリー応援サイト ようコソ浜松!!
浜松市への転入前から必要な情報を手に入れ、不安なく快適に転入後の子育て生活を送れるよう、わかりやすく役立つ情報提供を行うサイトをオープン。
子育て支援者のための人材育成講座
子育て支援者がどう活動していくのか、ニーズや課題を他の支援者や専門家に伝えることが必要であるが、上手く伝えるにはどうすればよいのか、伝えるための訓練となる講座・勉強会を企画、実施。
2011年
静岡県周産期医師長期支援プログラム事業
女性医師に復帰支援をサポートするため、浜松医科大学産婦人科にて産婦人科・小児科の女性医師を対象として相談を行い、保育園や放課後児童会、仕事と子育ての両立などについてのアドバイスや情報提供を行う。
浜松市職員WEBサイト担当者モチベーションアップ研修会
浜松市公式ウェブサイトのページ作成・更新の業務を担う市職員に対し、自治体サイトの役割や重要性とユーザーに配慮したページ作成の必要性について認識して貰うこと、現場や住民から情報収集を行い、日常業務について積極的な情報発信を行う意識を高めて貰うことを目標に実施。
子どもを守る防災ネットワーク事業
震災に関わった団体や支援団体等に被災時の子ども、子育て家庭支援に必要な内容をヒアリングし、冊子を制作。冊子をもとに県内市町、団体などと勉強会やワークショップを実施し、被災時に相互支援のできるネットワークを築く。
2012年
地域レポーター養成講座
読み手に伝わる記事はどういうものかを常に考え続け、より質の高いコンテンツを提供していけるよう、取材者の文章作成のスキルアップと、新たな地域情報発信の核となるような人材育成につながる講座を開催。
親子で日本語
たくさんの外国籍の方が住む浜松市において、乳幼児のいる家庭の8割の幼児が幼稚園や保育園に通った経験がなく就学し、幼稚園や保育園に通ったことがあるという幼児のほとんどは、就学前1~2か月のみの就園という状況(当時)であったため、子どもが就園・就学する前に、少しでも日本語に触れ、また、母子ともにストレス発散する場となるように、子育てのための日本語教室を開催。
2013年
ぴっぴの赤ちゃん絵本教室
絵本の読み聞かせを通して、親子の関係性を見直し、乳幼児期に豊かな人間性を育むことを目標にスタート。その後、「子どもと絵本ネットワーク ルピナス」が立ち上がり、 活動を開始したため主催を移す。
浜松市シルバー人材センター「保育サービス講習会」
子育て支援の一環で、「エンゼルヘルパー」「なかよし館運営」などを行っていた浜松市シルバー人材センターより、今後さらに子育て支援の一役を担っていくために、会員向けに「保育サービス」の学習を徹底したいという浜北事務所からの要望があり、保育サービス講習会を開催。
子ども・子育て支援新制度研究会(ココ研)
「子ども・子育て支援新制度とは、何か?」「浜松市の子育て支援の現状と課題は?」など、様々な疑問を皆で一緒に解決していくためのプロジェクトとして、保育園・幼稚園などの専門家、子育て支援者、子育て中の当事者が一堂に集まる「勉強会」を全7回開催。
2014年
浜松市子育て情報センター指定管理 第2期
2015年
2016年
浜松市はますくQ&Aサイト
IT環境の普及により、乱立する情報の中から安心・信頼できる子育て情報を提供したい、という浜松市からの委託を受け「浜松市子育てQ&Aサイト」構築業務を行う。子育ての不安感を緩和し、子どもの健やかな育ちを促進することを目的として事業をスタート。
2017年
チェンジメーカー養成講座「アナタの思いが30日で実行できる講座」
中長期的な視点に基づく人材育成の一環として、次代を担う若者の公共への関心を高め、まちや社会を良くしていこうという情熱をもって自ら行動する者を養成することを目的とした事業。NPOや社会起業家の講師陣の協力を得て、講演や実践講座を開催。
子どもとつくる浜松歴史マップ
浜松の歴史的な魅力を知ってもらおうと、地域の親子が取材を行い、子どもが歴史に興味を持てる工夫を盛り込んだマップを作成。県内外のファミリー層に学びと楽しみが揃った家族の時間を提案し、浜松の魅力を発信。
2018年
2019年
浜松市子育て情報センター指定管理 第3期
2020年
浜松市デジタル・スマートシティ官民連携プラットフォーム パートナー会員
2021年
さわさわひろば
バーチャルとリアルの現場を持つことにより、当事者の生の声を子育て支援に活かせる常設の場所を実現。週6日開催、職員が常駐し、遊び場や子育て情報の提供をしているほか、育児相談、親子の交流の場を提供。
ひとり親自立応援事業 ぴっぴドリカムプラン
「コロナ禍によりひとり親家庭の人たちが困っているので、その支援に使ってほしい」というある支援者の寄付をきっかけに、ワンオペで子育て・仕事・家事をがんばっている浜松市のひとり親家庭の希望者に、保育クーポンやひとり親家庭を応援するための生活便利帳「ひとり親LIFE」の配布をスタート
2022年
2023年
これから