終了

まちづくり
料理で世界とつながろう!親子でお好み焼きづくり
料理で世界とつながろう!親子でお好み焼きづくり のイベント詳細です。 日本の親子も外国の親子もあつまれ! いろんな国の食べ物やソースを使ったお好み焼きを、いろんな国の人みんなで作って・食べて・話をしよう! 浜松市(令和6年度浜松市UD・男女参画提案事業)

子育て家庭支援
ひとり親自立応援事業 ぴっぴドリカムプラン
ひとり親がそれぞれの夢を持ち、子育ても仕事も両立できるようになることを応援します。

まちづくり
はままつ式!わたしにもできる“地域まるさらケア”
地域づくりの最大の課題は、地域の方々の子どもや子育てに対する理解が少ないこと。 子育て世帯も高齢者世帯同様に、地域で孤立していることが少なくなく、地域の方々は子育ての現状についての知識に乏しい。 それならば、お互いを知り合うべく、世代...

子どもの防災を考える地域のネットワーク
令和2年7月豪雨における支援活動
令和2年7月3日から7月31日にかけて、熊本県を中心に九州や長野、岐阜など中部地方でも発生した集中豪雨は「令和2年7月豪雨」と名付けられました。
熊本地震から数年後の出来事ではありましたが、その被害は甚大であり、「つながる支援パック」を届けたいと考えました。

情報発信
コロナビ浜松(新型コロナウイルス情報発信事業)
3月に実施したアンケート「新型コロナウィルス あなたやあなたの家族への影響は?」では、感染の心配、突然の休園休校決定や外出自粛生活の戸惑いなど、子育て世代から困りごとや不安の声が寄せられました。子育て家庭特化の期間限定情報発信事業は、様々な情報が錯綜し混乱する中で、子育て世代の困りごとの解決に向けて、子育て世代に特化した民間主導の取り組みを含めた有用な情報を、必要な人に届ける仕組みとして、情報の集約が必要だと判断してスタートしました。

まちづくり
地域の豊かな食を親子に伝える活動
浜松・浜名湖周辺の恵まれた環境や新鮮な食材のおいしさを浜松の子どもたちや子育て世代に伝え、日々の食卓を親子で一緒に楽しもう